【スポンサーリンク】

世界一周経験者がアゼルバイジャンをお勧めする理由4選

f:id:shota0708:20200704172712p:plain

 

こんにちは!しょうちゃんです。

初めましての方はこちらから↓

www.shotyansvarious.work

 

皆さんはアゼルバイジャンという国をご存知でしょうか??

日本人には馴染みのない国ではないかと思うのですが、世界一周をした、しょうちゃんのお気に入りの国となっています!

そんなアゼルバイジャンをおすすめする理由をまとめてみました!

 

 

 『第二のドバイ』と呼ばれるほど近代的

みなさんドバイという国はご存知でしょうか?
高須クリニックの院長のCMでも同じみのドバイは超金持ちの国のイメージがあるかと思います。

そんなドバイに続き第二のドバイと呼ばれているのがアゼルバイジャンという国なんです。
半信半疑な方はぜひGoogleでアゼルバイジャンと画像を検索してみてください!
するとこんな画像が出てきます!

f:id:shota0708:20200704163833p:plain

想像以上に近代的ではないでしょうか?!
街のシンボルでもあるフレイムタワーと呼ばれる3つのビルは建設費用350億円をかけて作られたビルとなっています。
スカイツリーなんか敵じゃないレベルの存在感を放っており、夜はライトアップされるだけではなく、何パターンにもタワーの映像が変わる仕組みとなっています!
電気代がかなり気になる笑

 

 

街が世界遺産に登録されるほど街並みが素敵

アゼルバイジャンを訪問する場合、まず首都バクーを訪れることになりますが、

この街を一言で表すと『過去と未来が入り混じった街』といえます。
もともとソ連だったこともあり街並みはヨーロッパような美しい建物の街並みとなっていますが、バクーには旧市街地も存在します。

そしてこの旧市街地が世界遺産にも登録されているのです。
かつて二重の城壁に囲まれていた街だったのですが内壁だけが残り旧市街地となっています。
近代的な街並みと世界遺産にも登録される歴史的旧市街地が共存するとても貴重な街となっており魅力たっぷりとなっています。

f:id:shota0708:20200704171318j:plain
 

 

超がつくほど親日国

日本人にとってマイナーな国のアゼルバイジャンへ日本からの旅行客数は

なんと年間でたったの4,000人!
年間でタイに行く日本人観光客数が100万人を超えている事を考えると、とんでもなく少ない数字だということが分かります。
ちなみにアゼルバイジャンの在留数は63人しかいないので知り合いにいたら激レアさんです笑

そんな日本人からすると超マイナー国にも関わらず、アゼルバイジャンは超親日国なんです!
もともとオスマン帝国時代に今のトルコと同じ国だったこともあり親日文化がアゼルバイジャンにも強く残っています。
どれくらい親日国なのかというと、世界で唯一ビザが無料で取れるぐらい親日です!笑

www.shotyansvarious.work

 

露店で買い物をしていると店主に声をかけられて日本人と伝えると息子を連れてきて写真撮影が始まるぐらい親日で日本人が珍しい国となっています。

f:id:shota0708:20200704171256j:plain
公用語はアゼルバイジャン語ですが、英語もまぁまぁ通じるし国民の日本人に対するホスピタリティが半端じゃないので、不便ないです!

 

 

物価が東南アジア並みに安い

「第2のドバイ」と呼ばれてることからドバイ同様にかなり物価が高いイメージをされるかと思います。しかし実はアゼルバイジャンは物価がかなり安いんです!!
どのくらい安いのかというと、ホステルなら一泊300円代で泊まれます!笑

www.shotyansvarious.work

ビールもレストランで150円ぐらいで飲むことができます。

ちゃんとしたレストランでご飯食べてビールを飲んでも千円前後で足ります!
ビザは無料で取れて1ヶ月間滞在できるのでかなり格安で過ごすことが出来ます!
タクシーも1時間乗っても300円ぐらいで破格の値段です。
滞在中はずっとUberで移動してました笑

 

 

料理が美味しい!!

皆さんは世界三大料理をご存知でしょうか?
中華料理、フランス料理、そしてトルコ料理を三大料理と呼びます。
察しの良い方はすでに気付いているかと思いますが、アゼルバイジャン料理はトルコ料理とほとんど変わりません!笑
なのでめっちゃ美味しい!!

f:id:shota0708:20200704171248j:plain


アゼルバイジャンの首都バクーはカスピ海に面しているので、世界3大珍味のキャビアの名産地でもあります。残念ながらキャビアはアゼルバイジャンでも高いです泣

f:id:shota0708:20200704171236j:plain
また大型ショピングモールではケンタッキーやマックなど世界的なファストフード店も存在するため食に困ることはないはずです!

 


まとめ
いかがだったでしょうか?
アゼルバイジャンという国は直行便がなく日本人にはまだ知られていない最高の国となっているので、近場の国を訪れる際はぜひアゼルバイジャンまで足を伸ばしてみてください!!

 

【超簡単‼︎】インドのしつこい人々を回避する神技伝授!!

こんにちは!しょうちゃんです。

初めましての方はこちらから↓ 

www.shotyansvarious.work

 

今回はインドに言った際にみなさんが必ず直面する大きな問題を簡単に解決する方法を伝授したいと思います!!

 

 

インドに行った時の悩み

インドに行ったことがある人ならみなさん絶対に経験しているのが

物乞いや客引きなどの声掛け

インドでは日本人はいいカモなので、物乞いや客引きなどで常に声をかけられます。

常に声をかけらてるので、いちいち相手にしていると日が暮れるし財布の中身がなくなっていきます。笑

 

最初は芸能人気分を味わえてインドのこのカルチャーを楽しんでたのですが、無視しても付きまとってくるインド人に2日目からイライラし始めてきます。 

f:id:shota0708:20170817173838j:plain

(こんな場所のインドでは観光客はかなり目立つ笑)

 

どうやってこのストレスから逃れようか考えていた時に、インドの子供があるものを私に売ってきたことでこの方法を閃き、それを実践したところ誰も声をかけてこなくなりました!まさに神技!ストレスフリーです!

 

 

インドに行く際は実践していただきたいのでこれから説明していきます。

ぜひ参考にしてください。

 

必要なものリスト

まず必要なものから!

⓵帽子

 

⓶ミラーサングラス

 

そしてインドの子供から買った、もっとも重要な

光るぶんぶんごま/LED Buzzer 

LEDブンブンゴマ

LEDブンブンゴマ

 

 

神技方法

このアイテムで何をするのかというと、

ただ身につけてひたすらぶんぶんごまを回す

 

ただそれだけです!!ね、簡単でしょ?

 

つまり、

見るからに頭がイッちゃってる危ない観光客を演じれば、誰も近寄ってこないのです。笑

 

もしみなさんが日本で明らかに観光客感丸出しの外国人が歩きながらすごい音を立てながらぶんぶんごまをぶんぶん回していたら誰が近づきますか?笑

日本なら警察呼ばれるかもしれませんがインドなら問題なし!!

何か言われればこのブログのことを伝えましょう!笑

 

ちなみにしょうちゃんが実践した時の写真がこれ↓

f:id:shota0708:20170817180059j:plain

実践して街を練り歩いてからは今まで必ず声を掛けられたのに一切誰も近寄ってすらこなくなりました。

まあそれはそれで寂しいけどね。笑

 

ただこれによってスリにあうリスクや騙されるリスクが大きく減るので

よかったら実践してください!

 

 

関連記事

 

www.shotyansvarious.workwww.shotyansvarious.workwww.shotyansvarious.work

 

 

 

【アライバルビザ】アゼルバイジャンの入国VISAが日本人にだけ神対応だった!

f:id:shota0708:20200609003635p:plain

こんにちは!!しょうちゃんです!

初めましての方はこちらから↓

www.shotyansvarious.work

 

皆さんはアゼルバイジャンという国はご存知でしょうか?

ほとんどの人が聞いたこともない国だと思うのですがなんとこの国は、、

『世界一の親日国』と呼ばれる国なんです。

日本人はアゼルバイジャンの事をほとんど知らないので片思いになりますが笑

元々はトルコから派生した国で後にソ連に併合され、独立した為トルコ同様親日の国となっています。

しかし外務省のデータによるとアゼルバイジャンにおける在留邦人数は

なんとたったの41人!!

日本人旅行客数も年間4000人!!

 

直行便が無いため旅行で行くにはハードルの高い国となっています。

そんなアゼルバイジャンに2019年に世界一周していた際に訪れました!

www.shotyansvarious.work

 

その際にもちろん入国審査があるのですが、

ここでも超親日国ならではの待遇だったのでそちらを紹介したいと思います。

入国方法

今回はドバイ経由でアゼルバイジャンの首都バクーに入国します。

f:id:shota0708:20200608235624j:plain

 

 

飛行機もアゼルバイジャンエアーという飛行機を利用しました!

日本人の数%しか乗っていない、かなりレアな飛行機会社です 笑

f:id:shota0708:20200608235625j:plain

 

間違えやすいVISAカウンター

飛行機を降りて道順に沿って歩いて行くと入国審査の場所に到着します。

ただここで注意しなければならないのが、大きくVISAと書かれた場所があるのですが、

日本人の場合はここのVISAカウンターは使用しません。

間違って列に並ぶと時間のロスとなるので気をつけましょう!

f:id:shota0708:20200608235715j:plain

 

VISA取得場所

では、どこに行けばいいのかというとVISAカウンターで人に対応してもらうのではなく全て機械でVISAを発行することが可能です。

それがこちらのアライバルビザになります。 

f:id:shota0708:20200608235632j:plain

この立て看板が目印!

VISAの種類

アゼルバイジャンの入国ビザは取得方法が3つありるのですが、

一番簡単な方法となるので、アライバルビザがおすすめです。

アライバルビザとは到着したタイミングでビザが発行できるため

事前の準備がいらないのが特徴です。

外務省の記載を引用させていただきます。

アゼルバイジャンでは,2016年2月1日から国際空港(ヘイダル・アリエフ国際空港(バクー)及びギャンジャ空港)において,日本国旅券所持者に対して査証(一次有効,滞在期間30日)の発給が開始されました(顔写真不要,無料)。
滞在期間30日を超えず,観光目的でアゼルバイジャンへの入国を希望する場合は、上記空港において査証を取得することができます。
 飛行機を降り,入国審査ゲートまで行く途中に数台の端末(ATMのようなもの)が設置されていますので,そちらで手続きを行ってください(所要時間約2分)。すぐ近くに担当職員が数名いますので,不明な点は彼らにお尋ねください。
※ 国際空港以外の場所、例えば、国境での査証の取得は出来ませんのでご注意ください(陸路若しくは海路入国される方は,下記(2)(3)参照)。
※ 旅券の有効期限が120日未満の方は,空港では査証を取得できませんので,以下に示す方法で電子査証を取得するか,各国にあるアゼルバイジャン大使館で取得してください。

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasure_152.html

 

基本的に30日以上の滞在はすることがないと思うので、このビザで問題ないかと思います。

この立て看板の近くにATMのような機械が何台も並んでいます。

この機械を操作してVISAを発行します。

f:id:shota0708:20200608235628j:plain

 

操作方法

言語は複数から選べるのですが日本語がなく(親日国なのに、、)

英語で操作していく流れになります。

英語が苦手な人でも周りに助けてくれるスタッフがいるので助けて欲しそうな目をすれば問題ありません笑

基本的にパスポートを読み込ませて、機械に設置されているキーボードを使って個人情報を入力していくだけなので難しい英語などはないかと思います。

 

VISA金額

VISA取得には基本的に発行手数料がかかるのが一般的です。

アゼルバイジャンの場合、国によって金額が変わります。

画面上で各国の料金一覧が出てくるのですが、、

f:id:shota0708:20200609001559j:plain

日本だけVISA無料!!

なんと日本のところに『NO FEE』の文字が!?

近隣国トルコでさえも11ドル(約1200円)

日本のお隣さん韓国では26ドル(約2800円)もかかるのに

全世界で日本だけが無料なんです!!!!

f:id:shota0708:20200608235700j:plain

こんな親日国を知らないなんて本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。笑

日本人を代表して心の中で感謝を述べながら入力を進めるとVISAの発行が完了しました。

発行された書類を持って入国審査場へ向かえば、無事アゼルバイジャンに入国できます。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

まさかの待遇に驚きませんでしたか?

ぜひ一生に一度はみなさんにアゼルバイジャンに訪れてもらいたいです!

 

ちなみに自分の場合は入国スタンプを一番後ろのページに押されましたので気をつけてください笑

f:id:shota0708:20200609001510j:plain

全然前の方のページが空白なのに泣

 

参照元

https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000214416.pdf

 

関連記事

www.shotyansvarious.work

www.shotyansvarious.work

www.shotyansvarious.workwww.shotyansvarious.work

 

 

 

ミャンマーで走っている日本車がそのまますぎて面白い

f:id:shota0708:20200607224032p:plain

こんにちは!!しょうちゃんです!

初めましての方はこちらから↓

www.shotyansvarious.work

皆さんは日本が誇るものといえば何を思い浮かべますでしょうか?

沢山ある中で多く出てくるのが車だと思います。

日本の中古車はそのクオリティから状態が良ければ海外に輸出された後にそのまま使われて走行することが多々あります。

しかし、売られた車は再塗装などされておらず日本で走っていたそのままの姿で走っていることが多いため、海外で走っている姿を見かけるとここは日本だっけ?!と錯覚することがあります笑

 

今回はミャンマーに行った際に見かけたそのまま走っている面白い日本車を紹介したいと思います!

みかじま幼稚園

調べてみると埼玉にある所沢の幼稚園でした!

この幼稚園の卒園児がミャンマーで見かけたら複雑な気持ちでしょうね。。笑

f:id:shota0708:20200607222021j:image

 

第一幼稚園

第一幼稚園の前が隠されていてどこの幼稚園か特定できないのがGOOD!笑

ただ乗ってる人たちの年齢が明らかにおかしくミスマッチ具合がなんともいえないです。

f:id:shota0708:20200607222030j:image

 

モリタース車輪工業株式会社

調べてみると、こちら東京都大田区の大型特殊車両専用の整備会社でした。

一体このミャンマーという土地では何に使われているんだろう、、

f:id:shota0708:20200607222037j:image

 

山田商店

調べてみると明治2年創業の歴史ある会社でした!

ガラスを専門に扱っていた山田商店はミャンマーでは水を大量に運んでました笑

f:id:shota0708:20200607222056j:image

 

トヨタレンタカー

1番驚いたのがこのトヨタレンタカー!

目の前を何食わぬ顔で走っていたのがこちら笑

このまま走らせて問題ないのかな〜笑

トヨタというブランドを大々的に押し出した車となっていました。

f:id:shota0708:20200607222103j:image

 

まとめ

改めて日本車は海外でも人気なんだと再認識しました。

特に東南アジアだとトヨタやホンダはみんな知っていて一種のアイスブレイクとして使われることもあります。

ただ、旅行してる側としてはそのまま使われるのは複雑な気持ちです笑

是非、皆さんも海外でそのまま使われている面白い日本車を見つけてみてください!!

世界1店舗数が多いのはマクドナルドじゃない?!意外なお店が世界1位だった⁉︎

f:id:shota0708:20200607140411p:plain

こんにちは!しょうちゃんです!

はじめましての方はこちらから↓

www.shotyansvarious.work

 

海外旅行に行くと、日本でも有名なお店がたくさんありますよね?

そんな時にふとあることに疑問が浮かびました。

それは、、、

世界一店舗数が多いお店はどこなんだろう?

f:id:shota0708:20200607133812j:plain

 

ということで世界1位の店舗数を誇るお店に関して調べてみました!

 

世論調査

まずはtwitterで世論調査をしてみました!

 

やはり一番投票数が多かったのはマクドナルドでした!

実は日本だとマクドナルドが2,095店舗(2020年5月時点)とファーストフード店では堂々の1位でした!

 

しかしあくまで日本の話!!!

なんと世界1位の店舗数を誇るのはマクドナルドじゃないんです!!

実は2019年時点でマクドナルドは世界2位の38,695店舗となっており

1位の店舗に約6,000店舗も差をつけられているんです!

 

世界1位の店舗数のお店とは?

では世界1位の44,758店舗を誇るお店がどこかというと、

SUBWAYなんです!

f:id:shota0708:20200607135041j:plain

日本ではあまり多いイメージのないSUBWAYがなんと世界1位なんです!

これは意外な結果でした!!

 

店舗数を多く出せる理由

店舗を多く出せる一つの要因が経営に必要とされる店舗面積が他のファストフード店の半分ということらしいです。

大掛かりな調理を必要としないので光熱費やゴミの量などを抑えることが可能な為、

店舗運営コストが圧倒的に抑えることができるので利益を生み出しやすく、他のファストフード店が出店できない場所にも出店できることで世界1位の店舗数を誇っています。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

アンケートでもSUBWAYの予想が少なかったことから考えると

日本人のほとんどの人は知らなかった事実ではないでしょうか?

SUBWAYを見かけた際はお店の面積とかも意識してみると納得かもしれません!

他のファストフード店とは違いヘルシーなSUBWAYをぜひ頻繁に利用してみましょう!

 

参照元

https://www.statista.com/statistics/469379/number-of-subway-restaurants-worldwide/

https://www.statista.com/statistics/219454/mcdonalds-restaurants-worldwide/

 

 

海外に行った時に集めたいお土産6選

こんにちは!しょうちゃんです!

はじめましての方はこちらから↓

www.shotyansvarious.work

 

皆さん海外旅行に行った時って自分用に

記念のお土産を購入すると思うのですが

その中でもコレクター魂に火をつけるような

お土産を紹介できればと思います!

 

1.ポストカード

観光地の写真などが印刷されていたり種類も

無限大にあるため自分好みのポストカードを集めることができます。

世界には海底に郵便局があり、専用のポストカードが存在したりレアなものも存在します!

www.shotyansvarious.work

荷物にもなりにくく金額も安いのでとても集めやすくおすすめです。

f:id:shota0708:20200606233155j:plain

 

2.マグネット

お土産屋で必ず見かけるアイテムです。

家の冷蔵庫に集めるとおしゃれです!

こちらもポストカード同様に高額かさばらず、低価格なのでおすすめです。

f:id:shota0708:20200606233037j:plain

 

3.貨幣

当然のように通貨も国によって様々です。

今は流通していませんが単位がなんと億を超える紙幣があったりします!

f:id:shota0708:20200606230650j:plain

左上が5億ドルジンバブエドル!

硬貨の場合は日本円に換金できないので手元に残りやすいです。

金銀2種類の色で作られている硬貨もあったり日本の通貨とは異なるものも多いので記念に取っておくとベターです!

 

4.地図

皆さんのイメージする世界地図ってこちらですよね?

f:id:shota0708:20200606230627p:plain



でもこの世界地図って日本を中心に描かれているって知ってましたか?

なので他国は自分の国が中心になるように世界地図が描かれています!

例えば自分の持っているニュージーランドの世界地図だとこのように南半球と北半球が逆になります!

f:id:shota0708:20200606231542j:plain

本屋さんなどで売ってることが多いので見かけた際はぜひ購入しましょう!

 

5.ステッカー

ステッカーも各国のシンボルなど種類がたくさんあり集めやすいのが特徴です!

自分のキャリーケースなどに貼ると個性が出ておすすめです!

金額感も100〜500円ぐらいで買えるのでコスパ抜群です。

f:id:shota0708:20200606225011j:plain

 

6.エナジードリンク

自分が一番取集に力を入れているのがモンスターエナジーの缶収集です。

国によって発売されている種類が異なり全部で100種類以上あります!

日本だと10種類にも満たないので、海外でしか売っていないものがほとんどです。

たくさん集めて飾ると最高にかっこいいです!

f:id:shota0708:20200606231248j:plain

まとめ 

いかがだったでしょうか?

皆さんも自分なりの収集をして旅の思い出を残していきましょう!!x

イスタンブールに行ったら絶対食べるべきサバサンドのお店「エミン・ウスタ」

こんにちは!しょうちゃんです!!

はじめましての方はこちらから↓

www.shotyansvarious.work

 

皆さんは今まで食べた料理の中で一番おいしかった料理って何になりますか?

一番なんか決められない人が多いと思うのですが、自分は世界一周中に出会ったサバサンドが一番おいしかったと断言できます。

 

そのサバサンドが食べれるのがイスタンブールのHalic駅近くにある

「エミン・ウスタ」です!青色が特徴のお店

f:id:shota0708:20200503221053j:image

サバサンドというと鯖と野菜をパンでサンドするのが代表的ですが

このお店ではサバサンドというよりは、サバラップといたほうが正しいかもしれないです。

f:id:shota0708:20200503221128j:image

お店の前ではこのお店のマスコット的存在で有名なおじちゃんがサバを焼いています。

野菜の盛り合わせ方も綺麗で食欲をそそります。

f:id:shota0708:20200503221120j:image

 

自分が行ったときは夕飯時で沢山の観光客がいて自分の分が出来上がるまでかなり時間がかかるとのことだったので2階の席に座って待つことに。

ここからの景色は最高でした!!

f:id:shota0708:20200503221142j:image

 

出来上がったサバサンドをいただくと、サバの小骨も全てピンセットで取ってくれているため食べやすく、サバと野菜だけでなく秘伝のスパイスが味を最高に仕上げていて最高においしかったです!

本当に麻薬でも入ってるんじゃないかというぐらい中毒性のある味でした。

f:id:shota0708:20200503221157j:image
f:id:shota0708:20200503221201j:image

 

ということで次の日もわざわざこのサバラップを買いにお店に行くと、

顔を覚えていてくれて、「また来てくれたの!?」と喜んでくれました笑

一緒にお写真を撮らせていただき次の目的地へ

f:id:shota0708:20200503221207j:image

 

 

人生で一番おいしかった料理のこのお店のサバサンドはイスタンブールに行ったら絶対に食べてみてください!!

 

【場所】

Azapkapı, Makaracılar Cd. No:17, 34421 Beyoğlu/İstanbul, Turkey

【営業時間】

12:00~23:00

世界一周DAY9(後編)『最先端のケバブに遭遇!?』

こんにちは!しょうちゃんです‼︎

初めましての方はこちら↓

www.shotyansvarious.work

 

 

こちらは3月2日の後編です。

前編はこちらから!

www.shotyansvarious.work


無事にお世話になるHakanさんの家に到着して重い荷物を降ろせたので、

街探索へ行くことにしました!

まず最初に向かったのはグランドバザール‼︎

f:id:shota0708:20190630201819j:plain

中東最大級とも言われるこの市場は4000件を超えるお店が入っており、観光名所の一つとなっています。
バザールはたくさん入り口があるのですが、どこも警備員が立っていてセキュリティ面は東南アジアの市場に比べたら高いなっていう印象でした。


トルコランプがめっちゃ綺麗でお土産に買いたかったのですが、荷物がすでにパンパンで購入を断念。泣
次の機会には絶対買うと決めました!

f:id:shota0708:20190630202055j:plain

中国人観光客らしき人達がかなり値切っていたので交渉すれば安くはなるかも!?
他にもお土産屋さんやブランドのコピー商品、絨毯などいろいろ売られているので歩いているだけで楽しい場所です!
ただトルコでは絨毯詐欺などが頻繁に行われているので、しっかり情報をキャッチして騙されないようにしましょう。


ウィンドショッピングを一通り楽しんだ後はバザールをでて食事探し!
お腹がすいたのでお店を探していたのですが、

どこもケバブケバブケバブゥゥゥゥ!
アゼルバイジャンでケバブ系は食べ飽きていたので結局KFCへ笑

チキンは日本のが断然美味しいのですが、海外ではグレービーソースというものがあってこれをつけて食べるとめっちゃ美味しいです!!

f:id:shota0708:20190630202211j:plain

なんで日本にはグレービーソースがないんだろう?

 

KFCの他にもマックなどの世界的チェーン店は見かけるのですが、圧倒的にケバブ屋が多いです。


そして今回もっとも驚いたのがケバブのオートマチック化です!

どういう意味なのかというと機械で自動的にお肉をカットしているんです。笑

時代もここまで来たかって思いました。笑

f:id:shota0708:20190630203821j:plain

日本にも数年後は導入されていくのかな~

 

お腹が満たされた後は街の海岸側へ向かいました。

マルマラ海は絵に描いたような風景でとても印象的でした。

f:id:shota0708:20190630204051j:plain

トルコのイメージとはかけ離れた光景でとても素敵でした。


そのあとはメイン通りを外れて冒険タイム!

裏通りなど探索しながら帰路につきました。
落書きがトルコの街並みと絶妙にマッチしていてよかったです

f:id:shota0708:20190630204205j:plain

f:id:shota0708:20190630204208j:plain

 


途中でスタバに寄ったのですが、

今だにどこ行ってもshotaって書かれたことはありません笑

f:id:shota0708:20190630204847j:plain

今回はChoda‼︎笑


帰宅後はHakanさん達と会話を楽しみながら夕飯をご馳走になりました!

ずっと来たかったトルコですが、アゼルバイジャンよりも西洋色が強くなくて、イメージしていたトルコ!って感じでした!

ただ、海や裏通りなど意外な一面もありとても刺激的な1日でした。
明日はトルコでどうしても達成したかった夢の達成をしてきます!

 

【閲覧注意‼︎】アゼルバイジャンのローカル市場が衝撃的だった笑

Salam!こんにちは!しょうちゃんです。

初めましての方はこちらから ‼︎

www.shotyansvarious.work

 

世界一周の旅で訪れたアゼルバイジャンで訪れたローカルな市場が想像以上にやばかったので記事にしました。

www.shotyansvarious.work

 

アゼルバイジャン滞在3日目の最終日にタザ・バザールという市場に行きました。

一見普通の建物なのですが建物内はとても広く、様々なジャンルごとにお店が出店しています。

f:id:shota0708:20190518231837j:plain

タザ・バザール

 

ここで朝食をいただこうと思って来たのですが、あまりにも衝撃が多すぎて食欲が皆無になったので紹介していきたいと思います。

 

青果や野菜が売られているエリアでは日本でおなじみの物もあれば見たこともない野菜もあって面白かったです。

f:id:shota0708:20190518232025j:plain

 

他にも香辛料などメインで売られているエリアは独特の匂いでした笑

f:id:shota0708:20190518232410j:plain

 

ここまではThe普通のあるある市場でした。

 

アゼルバイジャンのローカルな雰囲気を感じながらブラブラしていると、

下に降りる場所を発見しました!!

f:id:shota0708:20190518232817j:plain

何やら怪しい雰囲気w

 

ここからは閲覧注意です!!

看板にあったイラストを見ると下のフロアは精肉エリアなのがわかります。

少し臭う下のエリアに恐る恐る行ってみると、

f:id:shota0708:20190518233433j:plain

 

牛肉どーん!!!!

こんな状態で見ることは中々ないでしょう!

血がポタポタ落ちていて新鮮なことがわかります笑

 

ちょっとやばいなと思って鮮魚売り場に逃げ出しました笑

鮮魚売り場ではキャビアが売られていました!

アゼルバイジャンはカスピ海に面しているためキャビアが名産品です。

f:id:shota0708:20190518233728j:plain

 


キャビアはチョウザメの卵なので、チョウザメ本体も売られていました。

ただキャビアが取られた後で生々しい、、、

f:id:shota0708:20190518233936j:plain

f:id:shota0708:20190518234023j:plain

チョウザメの顔はぶちゃいく笑

鮮魚エリアもかなり匂いがきつかったので、生乳エリアに移動!笑

チーズがすごい量で売られていました!!

冷蔵しなくていいのかな〜とか考えてました。笑

f:id:shota0708:20190518234128j:plain

 

 

そしてこのあと、もう一度精肉エリアにチャレンジすることに笑

別の入り口から精肉エリアに向かおうと思ったら、可愛い子ブタちゃんがどーん!!

f:id:shota0708:20190518234339j:plain

なぜ子ブタを看板に使うんだぁ〜!!
あまりにも残酷すぎるお店でした笑

 

さらに精肉エリアを進んでいくと、、

f:id:shota0708:20190518235253j:plain

もはやなんの生き物かさえも分からない状態になったお肉が!!!

英語が通じなかったので結局なんの生き物なのかわからず笑

ただジェスチャーでベロを食べるってことだけはわかりました笑

 

 

他にも、、

f:id:shota0708:20190519000222p:plain
メェェェェェェェェ〜〜〜〜〜〜泣

温泉に浸かったおっさんのような生首が並べられてました!!

どうやって食べるの??笑

 

こんなものを見てしまったが故に食欲がゼロになりこの日は朝食を食べることが出来ませんでした笑

日本では見ることの出来ない光景なので訪れる方は、覚悟を持って楽しんでください!笑

 

ドバイの自動販売機が進化しすぎ!?

f:id:shota0708:20190329231809j:plain

 


こんにちは!しょうちゃんです。

初めましての方はこちらから

www.shotyansvarious.work

 

 

2019年に世界一周をしていました。

その道中でドバイを訪れたのですが、

www.shotyansvarious.work

 

そこでとんでもない自販機を見つけてしましました!

電車を利用して観光していたのですが駅の改札を出たところに、こんな自販機が置いてありました。

f:id:shota0708:20190329195245j:plain

 

 

一見海外にある普通の自販機のように思って一回スルーしてしまったのですが、あれっと思って、よく見てみると、、、

f:id:shota0708:20190329195333j:plain

オレンジがそのままゴロゴロ入ってるやん!! 

 

 

なんとこの自販機は

全自動生絞り100%オレンジジュース販売機なんです。

f:id:shota0708:20190329201614j:plain

イタリア産のオレンジを使っていて、100%のオレンジジュースが出てくることがわかります。

 

 

気になってしまったからには購入するしかない!!

ということで購入してみました。笑

 

気になるお値段ですが、

AED10=約300円

自販機のジュースとしてはちょっと高めでした。

 

お金を入れるとスタートボタンが光始めたのでボタンを押してスタート!!

f:id:shota0708:20190329200321p:plain



ガタガタと音を立て始め、機械が動き出しオレンジが落ちてきました!

f:id:shota0708:20190329201341p:plain

 

 

奥のオレンジ色のアームが動いてオレンジが真っ二つになって下に落ちていきます。

だいたい7,8個のオレンジがカットされました。

f:id:shota0708:20190329201346p:plain

写真だと伝わりにくいですが、真っ二つに切られてます

 

 

カットされた後の行程は見ることはできなかったのですが、絞られたオレンジジュースがコップに注がれていくのが分かります。

f:id:shota0708:20190329202345p:plain

 

 

一定量注がれると、タピオカドリンクのようにラッピングされて出てきました。

f:id:shota0708:20190329202210p:plain

 

 

ということで400mlの生絞りオレンジジュースが出てきました。

f:id:shota0708:20190329202513j:plain

果肉もたっぷり入ってるのでよく振ってから開けましょう。

新鮮なオレンジジュースでとっても美味しかったです。

また出来るまでの行程も見ていて楽しかったので、ドバイで見かけた方はぜひ買ってみてください!!

 

 

 

世界一周経験者おすすめ!〜海外旅行の際に+aで持っていくと便利な物7選〜

f:id:shota0708:20190328215316j:plain

 

 


こんにちは!しょうちゃんです。

初めましての方はこちらからどうぞ↓

www.shotyansvarious.work

 

 

今回はタイトルの通り海外旅行の際に+aで持っていくと便利なものを紹介したいと思います!!

行く国によってもオススメ度が変わってくると思うので、自分の旅にあったものをこの記事から参考にして持って行ってもらえると幸いです。

 

 

 

 

ビーチサンダル

 海外のホテルでは日本のように玄関で靴を脱ぐ文化がないので、ホテルでも常に靴を履いていなければなりません。
せっかく寛げるホテルで、靴を履き続けるのは嫌ですよね。

なので靴や靴下を脱いで移動できるようにビーチサンダルを持っていくと便利です。
しかもビーチサンダルは軽いし、場所も取らないので持っていっても邪魔にならないのでおすすめです!!

 

 

 

ゲーム機

Newニンテンドー3DS LL メタリックブルー

Newニンテンドー3DS LL メタリックブルー

 

 海外に行く時は飛行機など移動時間が長い場合が多いと思います。

ついた現地でも移動時間が長い場合もしばしば。
そんな時のための暇つぶし用です。
基本的に飛行機では映画を観れますが、LCCだと観れない場合があります。
今の時代は携帯でゲームができるからゲーム機がいらないと思う方もいらっしゃると思いますが、海外では位置情報を確認したりやUberなど配車アプリを使ったり、言葉の意味が分からないときに調べたりと携帯はかなり重宝します。
携帯でゲームをしすぎて必要なときに充電がなくなったら最悪です。
またネット環境が必要なゲームが多いのでWiFi環境がないと出来なかったり、SIMカードを買ってもデータをかなり使ってしまい、いざという時に使えなくなってしまうなどのリスクがあります。
そんなリスクを回避するためにゲーム機を持っていくと暇つぶしになりオススメです。
本でもいいのですが、読み終わっちゃうとただのお荷物になってしまうのでゲーム機のが個人的におすすめです。

 

 

 

電源タップ

 旅行中は基本的に観光をしているので、寝る前にホテルで充電をすると思います。
その時に、携帯やモバイルバッテリー、パソコンなど充電するものが結構あると思います。
しかも友達と旅行している場合は充電する数が2倍以上になります。
1部屋にあるコンセントの数は限られているので一斉に充電しようとすると争奪戦になってしまいます。
そんな時に電源タップがあれば、変圧器と変換プラグは1つで沢山のものを充電することが出来ます。

ベッドからコンセントが遠くても伸ばすことも可能なので1つ持っていくことをオススメします。

 

 

 

綿棒

リーダー スパイラル綿棒 200本入

リーダー スパイラル綿棒 200本入

 

実は綿棒はホテルのアメニティーに含まれていない場合が多いです。

色々な国のホテルに泊まってきましたが、全然見かけないです!!
排気ガスとかで空気の悪い国に行ったり、一週間以上の長期旅行に行くと耳垢が結構溜まるので綿棒がないと耳の中がとんでもないことになります笑
ティッシュとペンを使って耳の中を掃除しようとしても奥まで届かないので、煩わしさがさらに増します。⬅︎経験済みw

綿棒を現地で買う手段もありますが、ご存知の通り、綿棒は1本単位では売ってないので全部使い切ることはできず、無駄な荷物になってしまいます。
また、海外製はワタの部分が取れたり、棒がグニャって簡単に曲がったりして使いにくい場合があります。
なので、日本から5本ぐらい持っていくのがおススメです!!

 

 

シャワーキャップ

シャワーキャップ 100枚

シャワーキャップ 100枚

 


これは本来の使い方ではなく、別の使い方をします。
一つ目の使い方は、靴をカバンに収納する際に使い道です。

f:id:shota0708:20190328215638j:plain

このような形で靴の汚れた部分を覆います


鞄に入れるときにプラスチック袋に入れてもいいのですが、シャワーキャップに入れると一足ずつ収納できるので、場所に困りません。
また、安いドミトリーなどに宿泊すると、トイレとシャワーが同じ個室にあり、床がびしょびしょの場合などがあります。
そのときにシャワーキャップを付けて移動すれば濡れずにすみます。
2つ目の使い道はホテルの部屋でなにか食べたときに食べ残した料理や飲み物にかぶせてサランラップ代わりに使うこともできます。
丸めればかなり小さくなり、重さもほとんどないので、2,3個持っていくと意外なところで役に立ちます。

 

 

 

ワイヤー付きの南京錠


海外旅行ではバックのチャックに南京錠を付けて盗難防止をする人が多いと思います。
その南京錠にプラスしてワイヤー付きの南京錠を持っていくことをお勧めします。
普通の南京錠だとチャック同士をロックするぐらいしか出来ません。
しかしワイヤー付きの南京錠だと、カバンとテーブルの柱などをロックすることが出来ます。
ひとり旅の方はレストランなどで席に着いた後にトイレや注文などで席を離れるときに盗難防止でカバンをいちいち持っていかなければならず、席を取られたりしてしまいます。
そんなときにカバンと動かせないものをロックする事で安心して席を離れられます。
ドミトリーなど、シェアルームで寝るときもベッドとカバンをロックすることで安心して眠れます。
100円均一で買うことができるので南京錠とセットで持っていくことをお勧めします。

 

 

 

防水ケース(ちょっと大きめ)


今回紹介する中でこれが一番おすすめです。
海外旅行に行く際は貴重品の管理が最も重要になっていきます。
最低限のお金だけ財布に入れて残りのお金をパスポートと共に防水ケースに入れて常に服の中に身につけておくことで、最も安全な管理をすることが出来ます。

また熱帯地域に行っても、防水ケースなので服の中で汗をかいて蒸れても心配いりません。
ドミトリーなどの共有部屋で寝るときも身につけて寝れるので盗難の心配がいらないです。

アイフォンがぴったり入るケースだとパスポートが入らないので少し大きめでパスポートの出し入れが簡単なやつが一番便利だと思います。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

海外旅行ではできる限り無駄なものは持っていかず、軽量化するのがコツですが、今回紹介したものはどれも場所をとらず重さを気にするものではないので、ぜひ+aとして持っていってみてください!!

 

 

 

 <a href="https://pixabay.com/ja/users/tookapic-1386459/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=933487">tookapic</a>による<a href="https://pixabay.com/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=933487">Pixabay</a>からの画像 

世界一周経験者がオススメする読んだら絶対に旅に出たくなる本7選

こんにちは!しょうちゃんです。

初めましての方はこちらから 

shota0708.hatenablog.com

 

今回は読んだら今すぐ旅に出たくなる本を7冊、紹介したいと思います。

どの本も読むたびに旅に出たい衝動にかられるオススメの本です。

全部手元にあるので私の知人で読んでみたい方は連絡してくれればお貸しします!

それでは7冊を順に紹介していきたいと思います。

 

 

1.LOVE&FREE-世界の路上に落ちていた言葉 / 高橋歩 

LOVE&FREE―世界の路上に落ちていた言葉

LOVE&FREE―世界の路上に落ちていた言葉

 

 約2年間をかけて世界一周した著者の旅行記です。

日記のような形ではなく、各ページが著者の感じたことを表現した詩と写真で構成されており、少し哲学的な本です。

ページをめくるたびに今の現状でいいのか?っと訴えてくきて旅への衝動をふつふつと沸かせてきます。

読み終わった頃には旅に出ないとモヤモヤが残るそんな本です。

言葉一つ一つが旅をして自分の目で見て経験したからこその感情なんだろうなと思うと自分もこの言葉を心から理解してみたいと思うと思います。

自分の素直な感情と向き合うために旅に出たくなるそんな本です。

サクサク読めるので時間がない方にオススメ!

 

2.世界130カ国自転車旅行 /中西大輔

世界130カ国自転車旅行 (文春新書)

世界130カ国自転車旅行 (文春新書)

 

 

自分が読んだのは2010年出版の方ですが、2014年に同じテーマで新しい著書が出ているのでそちらもオススメです。 

放浪哲学 11年かけて130カ国15万?の自転車ひとり旅

放浪哲学 11年かけて130カ国15万?の自転車ひとり旅

 

 

この本は高校1年生の頃に教育実習生の方に実習の最後にメッセージ付きでいただいた個人的に思い出の本です。

本のタイトルにもなっている通りこの中西さんが自転車で130カ国を1人で旅した旅行記です。

11年かけて世界二周を自転車でしてしまうというクレイジーさ笑

真似はできませんが、旅の挑戦にパッションをいただける本になっています。

旅全体を記した本ではなく、旅の中で経験した、ものすごい経験のみをピックアップして書かれているので各章インパクトがすごく、続きが気になってどんどん読み進めてしまいます。

すごい経験の数々の中でも特にすごいと思ったのは、サッカーの神様と呼ばれるペレや元大統領など様々な世界的な有名人にお会いしていることです。

しかも噂を聞きつけて有名人である相手からアポイントをとってお会いしているという凄さ。

我が道を行くパッションがすごい人はやっぱり人を惹きつける魅力があるんだろうなと思いました。

他にも死の寸前の経験などもしており絶対に自分にはできないなって思い知らされます。

最近人生つまらないなぁ〜なんて思ってる方で旅に出たいと思わせるような火をつけてもらいたい方にオススメの本です。

自分もまだまだいける!って思えると思います。

 

3.君はどこにでも行ける /堀江貴文

君はどこにでも行ける

君はどこにでも行ける

 

 この本を読んでから自分が大事にしている言葉があります。

それは、「頭の中の国境を消せ‼︎」という言葉です。

国境なんて目に見えるものではなく、ただ単に自分たちが頭の中で国境を作っているだけだということに気づかされた時は今までの海外に対するハードルが一気に下がった瞬間でした。

この本では出所から2年半でホリエモンが訪問した28カ国を訪れて感じた仕事や人生、国家のあり方を日本と比較しながら書かれています。

なんでもインターネットで知ることのできる情報社会ですが、実際に現地に行って自分の目で見て感じることの大切さがかなり伝わってきます。

そして今の自分の未熟さを痛感し、もっと世界を知らなきゃいけないという焦りすら生まれます。

改めて日本人としてを問われる本でもあるので、今まで旅してきた人でも、新しい視点から考えながら旅をすることができる本なので、ただ楽しむだけの旅から一歩成長した旅をして見たい方にオススメです。

 

4.The Journey / 四角大輔,TABIPPO

The Journey 自分の生き方をつくる原体験の旅

The Journey 自分の生き方をつくる原体験の旅

 

 この本は様々な年齢、性別、職業の10人の旅人の原体験としての旅のエピソードが綴られています。

私はたくさん旅に出てきましたが、旅に出て人生はすぐには変わりませんでした。でも、あの時の旅の経験があったから今があると言える経験は何度かしてきました。

この本も今の自分を形成するきっかけとなった旅にフォーカスをおいて書かれているので、旅にあまり出てない旅初心者の方にオススメです。

旅の道中で自問自答しながら、自分がワクワクしたこと、何に喜びを感じるのか、そいった些細な気づきがやがて自分の人生を大きく決める際にそっと背中を押してくれる、つまり点と点が繋がって線になっていく瞬間は読んでいて鳥肌が立ちます。

旅から何を学びどう将来が変わっていったのか知りたい方におすすめです。

読み終わった後に、新しい点を作りに旅に行きたくなること間違いなし。

 

5.ワイルドサイドを歩け / ロバートハリス 

ワイルドサイドを歩け

ワイルドサイドを歩け

 

 他の誰にも彼のような経験は絶対にできないと断言できるような経験をしています。

めっちゃアウトローな経験ばっかで下手すれば殺されてたり捕まっててもおかしくない経験もしています。

でも、誰にも真似できない自分の執念に従って生きている彼の人生だからこそ彼の価値観には強い憧れを抱きます。

彼に影響されて自分も死ぬまでに達成する100のリストを作ったりもしました。 

shota0708.hatenablog.com

 自分の見えてる人生の道の選択肢は本当にそれだけ?って訴えかけてきます。

とても刺激が強い本なので、ある程度自分の点と点が繋がり始めた旅上級者とか、まだ知らない世界に飛び込んでみたい無知な若者にオススメの本です。

彼の経験自体は到底真似できませんが、自分が本当にしたい旅ってなんだろうって見直すきっかけになると思います。

 

 

6.僕らはまだ、世界を1ミリも知らない /太田英基

僕らはまだ、世界を1ミリも知らない

僕らはまだ、世界を1ミリも知らない

 

 

僕らはまだ、世界を1ミリも知らない

but...

まだ1ミリも知らない世界には、僕らをゾクゾクさせる可能性が溢れている。

 これはこの本の冒頭なのですが、私にとってこれだけでも旅に出たくなるパワーフレーズでした。

「世界を舞台に活躍できる人間になるために」という明確な目標を持って世界一周をスタートした著者の行動力はただただ感服するしかありませんでした。

世界一周の荷物にスーツを入れて様々な国で講演会に参加したりと一般的な世界一周の旅とは異なる経験をたくさんしています。

それはたくさんの人々と積極的に関わり、時には騙され、時には無償の愛を受けるなど人間味溢れる貴重な経験へとなっていきます。

騙されるのが怖かったり、自分の英語力に自信がなくて交流をためらってしまう人が多数いる中で、そんな人たちに1歩踏み出す勇気を与えてくれる著書となっています。

ただ観光地をめぐるだけでなく自分にしかできない、人との交流に重きをおいた人間味溢れた旅をしてみたい方にオススメです。

 

7.僕らの人生を変えた世界一周 /TABIPPO

僕らの人生を変えた世界一周

僕らの人生を変えた世界一周

 

 自分が世界一周にいくことを決断した原点の本です。

世界一周者50人のリアルな世界一周ストーリが綴られています。

同じ世界一周でも一人一人歩んだ道は異なり、感じたことも全く違うのにどのストーリもリアルな体験だからこそ魅力的で、自分も世界一周してみたいって思ってしまう魅力的な本です。

最後のページには50人全員が世界一周した時の年齢、かかった費用、期間など記載されており自分にもできるかもって現実味が増してきます。

この本で何かを学ぶというよりは、旅ってこんなに人間味溢れた経験を与えてくれんだってワクワクさせてくれる1冊です。

少しでも海外旅に興味がある人が読んだら絶対にすぐ旅に行きたくなる本です。

 

まとめ

以上の7冊が今回おすすめする著書になります。

ぜひこの本を読んで旅に出かけてみてください!

 

 

私の世界一周旅行記はこちらから

shota0708.hatenablog.com

 

f:id:shota0708:20190327152415j:plain



 

ドバイモールにある色々やばすぎるもの9選‼︎

アッサラーム・アライクム!しょうちゃんです。

初めましての方はこちらから

shota0708.hatenablog.com

 

 

世界一周中に訪れたドバイ首長国にはドバイモールという商業施設があります。

日本でいうイオンみたいな商業施設をイメージすると分かりやすいのですが、東京ドーム23個分の広さがあり規模が桁違いです。笑

自分は3時間ほど滞在したのですが、1日あっても回りきるのが難しいくらい広かったです。

そんなドバイモールには日本では想像しがたいものがたくさんあったのでその中で9個をヤバい順に紹介していきたいと思います。

 

アベンジャーズの等身大サノス像:ヤバい度⭐️

f:id:shota0708:20190322173230j:plain

アベンジャーズを知ってる方なら分かるラスボス的存在!

日本でも原宿にアベンジャーズエクスクルーシブストアとして期間限定で飾られていました。写真では伝わりづらいですが、見上げるほど大きくてリアルでした。

 

 

ダーズベーダー軍団:ヤバい度⭐️⭐️

f:id:shota0708:20190322173258j:plain

知らない人はいないであろうスターウォーズの敵役のダーズベーダーも展示されています。←敵役ばっか笑

ストームトルーパーがたくさん整列している姿は圧巻です。

みんな写真を撮ってました。

スターウォーズファンは絶対行くべき!

 

 

メリーゴーランド:ヤバい度⭐️⭐️⭐️

f:id:shota0708:20190322173503j:plain

ここは遊園地なのかと思うぐらい普通に設置されていました笑

乗ってる人はいませんでしたが、係りの人がちゃんといたので貸切で使えるかも?!

買い物に付き合って疲れた子供には最高のエンターテイメントですね。

しかも一箇所にあるだけではなく、何箇所にも設置されていたから驚きでした。

 

 

タクシー:ヤバい度⭐️⭐️⭐️⭐️

f:id:shota0708:20190322174904j:plain

前述した通り東京ドーム23個分の広さを誇るため建物内にはタクシーが存在します。

誰でも乗れるわけではなくVIP専用車のような位置づけらしいです。

車内にはたくさんのブランドの購入品がありました。羨ましい泣

 

 

アイススケート場:ヤバい度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

f:id:shota0708:20190322175709j:plain

立派なアイススケート場が設置されています。

子供達が楽しそうに滑っていました。

夏場は40度を超える暑さのドバイでアイススケートができるということで地元の子達に人気だそうです。

にしてもモールの中に作っちゃうんだから驚きです。

 

 

滝:ヤバい度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

f:id:shota0708:20190322174339j:plain

モールの中では壁一面に滝が流れている場所があります。

建物の上のフロアから下のフロアまで流れているのでかなり音もすごいし近づくと水しぶきを浴びます。

この滝のシステムを活かしたカフェもあり、ここで読書や仕事をしたら捗るなぁ〜と思いました。

f:id:shota0708:20190322174536j:plain

滝を眺められるカフェもありました。

 


噴水ショー:ヤバい度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

f:id:shota0708:20190322180018j:plain

これは有名なので知っている人も多いと思いますが、このドバイモールでは毎日噴水ショーが開催されています。

しかも夜は30分に1回のペースで行われています。

音楽も各回異なりショーが毎回違う形で行われるので何度でも楽しめる仕組みになっています。

かなり規模の大きいショーなので見ごたえ抜群です。

無料で観れて毎日やってるという驚きの噴水ショーです。

 

 

ホンダジェット:ヤバい度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

f:id:shota0708:20190322175204j:plain

日本の誇るホンダジェットをドバイでも見ることができます。

これは展示品として置いてあるわけではなく販売しています。笑

response.jp

値段は約5億7200万円での販売とのことです。

日本でこんな形で販売していても誰も買わないだろうけど、ドバイなら誰か買っちゃいそうで恐ろしい!笑

 

 

世界最大の水槽:ヤバい度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

f:id:shota0708:20190322180745j:plain

全長32.88メートル、高さ8.3メートルものギネスに登録された巨大水槽がモール内にあります。

水族館に入るのは有料ですが、このギネスに登録された水槽は無料で見ることができます。

高さも8メートルもあるので、上のフロアからも一望することができます。

f:id:shota0708:20190322181132j:plain

水族館の入館料を払わないと近くまで近づけませんが、鑑賞するのに全然遠くなく充分に楽しむことが出来ます。

写真に写っている子供をみれば水槽の大きさがどれだけ大きいか分かると思います。

実際に鑑賞すると視界すべてが水槽でスケールの大きさに驚きでした。

 

 

以上の9つがドバイモールにあったヤバいものでした。

すべてを回ったわけではないのでまだまだヤバいものはたくさんありそうな気がします。

これら全て無料で見ることができるのというから恐るべきドバイの経済力。。

お金がなくても十分楽しめるので、ドバイに行った際はぜひ行ってみてください!

 

 

 

 

ブルネイの結婚式が日本と全然違った!!

Selamat tengahari(こんにちは)しょうちゃんです。
初めましての方はこちらから

shota0708.hatenablog.com

 

今回ブルネイの友人が結婚式があるとのことで、世界一周1カ国目としてブルネイに行ってきました!


世界一周記事はこちら

shota0708.hatenablog.com

 

 


今回結婚する友人は東南アジア青年の船事業で知り合った仲間で、同じキャビンで寝食を共にした友人です。

今回のこの記事を作成するにあたって許可はいただいています。

f:id:shota0708:20190303170930j:plain

写真右側の友人


東南アジア青年の船についてはこちらから

shota0708.hatenablog.com

 


去年ブルネイを訪れた際に婚約報告を聞き、すぐにチケットを取りました!
せっかくまたブルネイまで行くなら世界一周しちゃえって感じで今世界一周中です笑

今回は日本でいう披露宴に参加したのですが、新郎新婦共にイスラム教徒なので、イスラム式です。

なので日本とは全然異なり、驚くことばかりでした!
とは言っても日本での式に参加したのは幼い頃であまり記憶がないのでどんな感じが経験はないですが笑

逆にベトナム、オーストラリアに続いて3カ国目での結婚式参加になります。レアな経歴ですよね笑

 

ではでは式に参加していきましょう!
披露宴が行われる会場はこんな感じです。

f:id:shota0708:20190303161736j:plain
 日本では新郎側、新婦側のゲストに別れて席に着くのが普通ですが、ブルネイでは男性と女性で別れて席に着きます。
今回は東南アジア青年の船参加青年用の席を用意してくれたので私の席は男女混同の顔なじみしかいない席でした。変に緊張しないですみました!

 

新郎新婦の席はこのような感じになっています。

f:id:shota0708:20190303161854j:plain

すごい豪華!!


しばらく友人たちと雑談しているとオープニングムービーが流れ始めました!

いよいよスタートです!!

f:id:shota0708:20190303162620j:plain

f:id:shota0708:20190303162618j:plain

なんと自分も出演してるというサプライズ!



ムービーが終わるとウェディングロードを通って新郎新婦が入場

f:id:shota0708:20190303162844j:plain

衣装がとても美しかったです!!

日本とは違いみんな席を立って写真を取りに行きます。笑
新郎新婦が席に着席したら、まずはお祈りから始まります。
新郎新婦の幸せを神に願うお祈りだそうです。

お祈りの間はとても神聖な時間が流れていました。

 

 

お祈りが終わるとご飯の時間です。

ご覧の通りブッフェ方式です。

ブルネイなのでお酒は置いてません泣

f:id:shota0708:20190303163030j:plain



ある程度食事を済ませたら新郎新婦の壇上に向かいます。

新郎新婦は剣の上に足を重ね合わせているので、その上から水をかけます。

f:id:shota0708:20190303163318j:plain

これは彼の出身のツトン村の伝統的な儀式だそうです。

この後、同じく壇上にいるご祝儀を受け取る担当の人にご祝儀を渡して終了です。

 


だいたいみんなが水をかけ終わるとケーキカットの時間に。

ファーストバイトをしていました。

f:id:shota0708:20190303163430j:plain



そして最後に記念撮影タイム

f:id:shota0708:20190303050009j:plain

東南アジア青年の船事業の仲間と共に



記念撮影が終わると特に終わりの合図もなく、みんな適当に帰っていきます。

自分たちのグループも頃合いを見て会場を後にしました。

 

日本でよくある出し物や、両親への手紙などといったものはなかったです。

イベントというよりは儀式的な意味合いが強いのかなぁと思いました。

こうやって国境を超えて幸せを祝えたことはとても嬉しかったです。

これからも末長く幸せに!!!

 

 

1泊300円でアゼルバイジャンに泊まってみた〈超やばい!?〉

Salam!(こんにちは!)
世界一周中のしょうちゃんです。


はじめての方はこちらから

shota0708.hatenablog.com

 

 

 今回は3カ国目のアゼルバイジャン🇦🇿についてです。
ドバイからアゼルバイジャンに来たわけですが、前日にホテルを予約していないことを思い出し急遽ホテルをネットで探すことに。
すると、

f:id:shota0708:20190228202719j:plain

1泊5マナトのホテルを発見!!
1マナト =65円

なんと約300円で泊まれるところを発見!
あまりにも安すぎて怪しい笑
ホテルの名前もアムステルダムホステル
ここオランダじゃなくてアゼルバイジャンだわ笑
適度に突っ込みを入れながら予約完了!!

 

そして無事空港に到着しUberを利用して直接ホテルへ
ドライバーに着いたよって言われて降ろされたところは

f:id:shota0708:20190228202904j:plain

えっめっちゃ怖いやん泣

街灯もない裏路地で降ろされました。

アゼルバイジャンへの印象が途端に怖いイメージに笑
しかしアムステルダムホテルの看板を発見!
一安心して中に入ると、

 

 

f:id:shota0708:20190228203133j:plain

 あっ人生終わったぁ〜〜〜〜〜
いかにもドラック、風俗、人身売買なんでもやってますよ感が満載。笑

楽しい人生だった。アゼルバイジャンで死ぬのもまた一興。

そう思いながら中を進んで行くことに笑

 

すると

f:id:shota0708:20190228203428j:plain

 いかにもドラック、風俗、人身売買をやってなさそうなフロントに!!笑

無事チェックインできました!!!笑

なんであんなネオンを使ってるの?って聞くと

 

「あれはアゼルバイジャンの国旗をイメージしてるんだよ」

 

その愛国心のせいでどれだけ不安になったか!!笑

みなさん安心してください。アゼルバイジャンは良い国です。笑

 

共有スペースはこんな感じ

f:id:shota0708:20190228204504j:plain

共有キッチン

f:id:shota0708:20190228204737j:plain

共有バスルーム

300円にしては全然いい!!ってか安すぎる!って印象でした。

そして部屋に案内してもらうことに。

安すぎるし10人部屋だからよほど汚いか、なんか問題があるんだろなぁ〜って覚悟して部屋の中に

 

そのお部屋がこちら

f:id:shota0708:20190228205252j:plain

 

私「あれ誰も泊まってないの?」

オーナー「ドミトリーの部屋がいっぱいだからこっちのファミリールームでもいい?」

私「ここ1人で使っていいの?」

オーナー「うん、いいよ」

私「値段はそのまま?」

オーナー「もちろん」

私「もう一泊していい?笑」

オーナー「もちろん」

私「やっぱあともう2泊していい?」

オーナー「いいよ笑」

 

はい、ということでたった千円でこの部屋にアゼルバイジャンに滞在する3泊を過ごすことになりました!!

ラッキーラッキー!

今年が厄年であることを忘れるぐらい!笑

最初は本当に死ぬかと思ったけど、別の意味で天国にいけてよかったです!笑

 ではでは!

 

 

世界一周の様子はこちらから

 

shota0708.hatenablog.com